暑い時期のコングの上手な使い方
2012 / 05 / 30 ( Wed ) 硬いおやつから柔らかいおやつまで色々な物が入れられる便利なおもちゃ“コング”
これからの暑い時期このコングが冷たいおもちゃとしても活躍します!
ふやかしたフードをコングに入れて冷凍庫で固めるフードをふやかして、コングにぎゅうぎゅうに詰めます。 それを冷凍庫で凍らせておいて、 朝のごはん兼お留守番用として活躍させます。 冷たくて暑さもしのげますし、 凍っているため食べるのにかなりの時間がかかります。 冷凍庫で凍らせたスープをコングに入れる![]() これをコングに入れられるサイズにしておき、 コングに詰めてアイスキャンディーのようにしておきます。 こちらも食べ終わるまでに時間のかかる 素敵な暑い日のおやつになります。 コング自体を冷やすというのも冷たくて良いおもちゃになりますね。 コングは工夫次第でお留守番の頼もしいお供になります。 コングを使ってもお留守番が出来ないという場合は コングを有効利用出来ていない事が多いです。 次回はコングを使ったお留守番についてもう少し詳しくお話します。 この記事を読んだ人は次のエントリも読んでいます。 |